忍者ブログ
Mika ~不定期更新~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



香木では、「足浴」に乾燥ヨモギを煮出したものを使います。

市販で、国産ヨモギを購入すると
1kgで6500円相当します。

一昨年は、母が体調を崩し長期入院のため購入しました。
昨年は、
車椅子ながら、、、、
父と山に入り、いざりながらもヨモギを採ってくれて
今年は、新芽のヨモギを乾燥させてくれて
その、貴重なるヨモギを「足浴」でつかっています。

とにかく、手間がかかります。
採ってきたヨモギを天日干しするのだけど
干しながら合間で手で揉みほぐし
その作業をくりかえし行い、、、
完全に水分を抜く作業です!!

それを、ケトルで時間をかけて煮出します。

ちょっとした、「足浴」だけど
愛情がこもっています。よ・・・

この、「ヨモギの足浴」にはほかのものでは
代用できないです。

なにしろ、お手入れ前に代謝アップできるし、
鎮静効果もあるし、、、
リラックスできるし
まさに花◎ですね。

「ヨモギの足浴」してもらいながら
両親の手間を思い
お手入れ頑張るって
心に思って始動開始準備

この仕事を自宅で出来ていることに
本当に感謝しています。

たくさんの人に助けられ
支えられてさせてもらってるって
思い、、、本当にありがたいです!

悩んだとき、
この仕事をしたいと思って
様々な時間と、人と、思いを、
思い出して

初心に返り
自分の甘さを反省しつつ
先に進むべく
道しるべを自分でつくりながら
目標、希望に近づけるように

人として、
生きてる意味を認めてもらえるように
謙虚さを忘れないで

がんばります

今、ここにいることに感謝します・

人生50年ちかいけど
まだまだ、人として未熟です。


PR






この、きび糖いいよ!!!

カリウム(高血圧の予防)
ナトリウム(体液の浸透圧を保ったり筋肉、神経の働きに関係する)
マグネシウム(骨の成分の一つで骨、歯を強化する)
これらの栄養素を多く含む。

なんといっても、自然な甘さがいいかな。
我が家では、煮物は基本、みりんを使うけど
隠し調味料でいれるよ。

ケーキもほどよい甘さになるかな・・・

上白糖は、とりすぎると他の栄養素の吸収を妨げてしまうとか
漂白してない、三温糖のほうがいいかもかな・・・

健康を気にするとキリないけど、
最低限、よく使う調味料は少し贅沢してもいいかな・・って思う

 
今日の、午前のお客さん・・・

新規だったんやけど、
会った瞬間に
およっ?!・・・あたしとおんなじ匂い?(ごめん)がした。
お歳は娘と近いくらいだけど・・・

血液型もおんなじ「O型」やった・・

して、、聞かれてもいないのに
あたしの、幼少期のやんちゃな話をした

うちに、来てくれるお客さんって
ほんといい人・・感謝してます。

昨日のお客さんは本を貸してくれて
その前は癒しのCDをくれたんよ

パンとかお菓子もくれるかたも・・・
あっ、野菜ももらった
あっ、焼酎ももらった
(いやいや、本当に手ぶらでいいですから

ごめんよ、物欲しそうな顔と態度でから

でも、「ありがとうございます」

お返しは体でかえす。。
いや、お手入れで返します!

皆さんこれからも
お世話になります

野菜ジュース+トマトジュース
(トマトが好きすきなん)
ips
サプリゼリー
フィッシュコラーゲン6000mg
アガリクス、ローヤルゼリー、大豆イソフラボン
低分子タンパクなんで吸収力が抜群!!!



ダイエットやないよ(^^)
朝ご飯食べ過ぎたから
お昼は控えめ

サプリゼリーを飲むとお肌がプルプル
小腹が空いたときにいいんよね
カロリーも33.7kcal
でも、それなりお腹は満足

はい。午後からも頑張ります