忍者ブログ
Mika ~不定期更新~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


昨年夏から今年に入って・・・
自宅サロンから脱出しようと色々と
思いあぐねてました。

目的は、やはりもっと気兼ねなく「香木」に
足を運んで頂たいこと、、

しかし、外に出ると、家賃、光熱費など検討の結果
今の、施術料金では対応できない現実が浮いてきました。

「香木」をはじめようと思った目的は
1.体質改善のお手伝い・
2.病気初期予防
3.癒し及びストレスレス
4.冷え性の改善
5.ボディラインの整え
いずれも、定期的なお手入れ
(リンパのつまりを流し、筋肉疲労の緩和)を

すること、出来るだけ多くの方に健康の維持の大切さを
伝えていきたいな・・・・と

正直、お財布との相談
優先順位のありかたを考慮すると
価格改正はこれ以上できないです。

「継続が結果をだす!」
のがリンパへの刺激。

時に癒し目的でも、かまいません・・・
ちょっといきたいには、
またもや当然お財布との相談。

なので、結果。
自宅サロンでの継続が今:は:Bestかなって

夜、お勤め帰りにでも遠慮がいる場所ではないので
足を運んでください。

素敵な、キレイなサロンは私も行きたいです!
だけど、自宅で施術感覚。。のんびりな空間。。。

が、「香木」であると思うのです。

この、軸がぶれないために当面は
この場所で頑張ります!

いつも、ありがとうございます。
継続できてるのは
いらしていただける皆さんのお陰意外他にありえません*

施術も、もっと効果的に・・・が
日々奮闘中です。
腕を磨き、大いびきで寝ていただける空間作りに
頑張ります***(^o^)丿
PR

このところ、

香木にこられるお客様となんか色々”深い”会話をし

なんか。。。いいなぁって(^^)

こんな、空間を過ごせるのって「シアワセ」って・・

正直、、、
このまま香木を続けていくべきか
やめてしまおうか、、、
なんて
思うことがあったりして

でもでも、今やないって。。
もうすこし頑張ってみようって
思った

今日、このごろでした。

 食事をする前に。。

 手を合わせて「いただきます!」という
 いつものこと・・・

 前にテレビの何かの番組で、
 目の前の食事に手を合わせて「いただきます!」と
 言うのと、ただ、そのまま口に入れるのでは味が違う!
 と言ってたよ。。。

 いつものことで、考えてなくただの習慣だった
 試しに、黙って食べた
 そして、手を合わせて食べた
 単純な私は・・・
 「あれっやっぱ味違う!かな?」って思った。

 確かに、体調が悪いときとか、面倒やなって思って
 作った食事がなんかおいしくないなって感じたりする

 でも、今日は娘のリクエスト!で喜ぶ顔を想像しながら
 作ったときは確かに「思いのエッセンス」が入るのか
 やっぱり「おいしい~の笑顔が返ってくるね」

 手から思いが伝わるなって思う・・

 仕事でお手入れするときは必ず
 「楽になってもらいたい・ありがとございます」
 の思いでしてるけど・・・
 
 より一層、手から伝わる思いを意識して
 気持ちをこめてお手入れしないと・・って
 今日、またあらためて思ったのでした。

 そして、久々に作ったケーキがおいしく出来ました*
 明日、、、もう今日か(^_^;)

 今日来てくれる お客様に食べていただきます。
 (胃薬も添えて・*笑)
 

自分の悩みというか、迷いを
香木にこられる人になげかけたら
なんか・・・心のこもった思いが返ってきて

嬉しかった・・・

ちゃんと、自分の気持ちに答えてもらえて
個々には、言葉はちがえども
迷いが少しずつ晴れてきて

あぁ。。。あたしは、人に恵まれてるなって
つくづくと有難いなって思った

人の温もり、思いは、かけがいがないね
今、自分がここにいるのは
紛れも無くみんなのお陰やなって・・・

やっぱり
世の中「必然だね」

まだまだ、たくさんの社会勉強が必要なんだね。
タイミングを逃さないように・・・アンテナのばさないと!

今、雨の音を感じながら夜な夜な過ごしているよ

心の置き所で雨が嫌だと思うときもあるけど
今は、なんか心が洗われてる心境かな・・・

寒くなければ、、、外にでて雨にヒタヒタと体を浄化してもらいたい
そんな、気分

ここのところ、時間には追われてるものの
気持ちはゆったりと、まったりしてるかな、、、

こんな、平和でいいのかな?
その反面、焦っていることあるけど
心と体のバランスにズレがあるような・・・

こんなでいいんかな・・・
と思いつつ、今日も(もう日は変わってるけど)終わった


最近、これでいいのか、、
このまま、今のままじゃ後悔しそうとか
変化をどう起こすか
こんなじゃいかん、、とか
その繰り返し、、、

その、一歩が踏み出せない
でも、今な気がするけど

メリット&デメリットを秤にかけたら
いや、、でも、決めたら進むだけ
ただ、そのための欲しい保険がない
あぁ~保険を気にするから勇気がないんか・・・

自問自答の答えを早く出して進みたい!
てか、あたしって・・・って自分を笑ってる

「雨降って地かたまる」?