忍者ブログ
Mika ~不定期更新~
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


さっきまで、「theGazettE」のpvを観てたよ!

ルキかっこよすぎ!!

ライブ行きたい~~☆

生き返る***

ヘドバン=将来ムチ打ちやね(^_^;)
PR

7月6日は長女の誕生日

我が家では、
ケーキのろうそくを吹き消す前に「一言!」が儀式!

長女が。。
「二十歳過ぎたら、、誕生日はいいよって」

誕生日ってお祝いなんていうけど
あたしが思うに
何事なく一年過ぎお誕生日を迎えられる・・・
当たり前やないと思う。

これは「感謝」意外ナニモノではない・・って思う
それについて、娘は納得してくれた?!!って思う。

今年の娘の公言・・・

「わたしは、自由に生き自分を信じて思うことをする
  そして、来年の今日、後悔ない一年を送れたって思いたい」と

まさしく自由・・・
その自由を確保するために奮闘するんだなって思った。

あたしは、
自由=覚悟・・・と思うから・・・

そうよね、自分の人生は自分で道は作りたい
例えば、引かれたレール??!!って思っても
意思は強く・・・
流されるのも自分
例え、レールがあったとしても
そのレールをどう「走る」かは自分で決めたい
人の所為にしたくないもんね。

人と色・・・

最近、、いや実は前から・・・

お手入れしてるときに
色が浮かぶ・・・

その意味を知る・・・

その人に助けになる色?

あたしの、感じるそれ?とは・・・

心に秘めていたけど
今は口に出すとにより
その人のエッセンすになれば嬉しいかなって
公言することにした

それが、何を意味するか?・・・
ただ、伝えて取り入れてもらえたら嬉しいかなって・・・

感じた思い、それを伝える事にした

それを取り入れてもらえるか
決めるのは「その人」だから

だって、
みんな、信じれるのは「疑いのない自分」しかないもんね

きっと、一番大切なことは
自分で答えを見つけてるから・・・

ただ、一人で苦しむより
吐き出す勇気は持って欲しいかな・・って思う
答えは「いつも自分で決めるんだから」

「人生は共有して」=大人になる
って、勝手な持論です(^o^)丿




心が疲れてしまったら
香木に寄ってください

あたしが、貴女に慰めてもらうから?・・・なんて

心に溜め込まないで
一緒に吐き出そう・・・

そしたら
明日からまた歩けるかもだからね。

(;_:)

今朝、医大で信号待ちのときに
大切な愛車の後ろを押されて。。。

「確かにぶつかった!」
降りてすぐに確認しようと・・・

でも、何故か体が動かなかった・・・
後ろの人が降りて来てくれるかと・・・それもなく
信号がかわり仕方なく発進・・
先で、止まってもらえばいいかと

その車は少しの間動くことなくて
思い立ったのか医大の立体駐車場へと・・・
ありゃ、逃げられた???

娘の学校の時間もありそのまま進み
帰りに駐車場に行ったが車はなくて(;_:)

でも、こう考えたホントに
医大に誰か入院してるか具合が悪いかで
その人の心が疲れてて・・・


あたしも、母が入院してるときに
そんな気持ちが不安定だったこと思い出し。。

ほんとなら、すぐに降りればよかったのに
なぜか体が動かなかった・・・のが不思議で

そう思うようにすれば
腹を立てた自分を慰められるかな(;_:)

でも、きっと
その人は今日の出来事は忘れられないだろね。。。

そんな感じで
ある意味いろいろと考えさせられた・・・

ほんとは降りて行ければよかったんかもだけど
(あっ、その車が怖いお兄さんとかやないよ
  普通の女性?でした)

今の気持ちに収めるのに
今までかかった約半日・・・ふぅっ。。。