×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
よく、会話の中で最期に発する言葉が本音ときくよね・・・
確かにそれは、感じるかな・・・
今、我が家では、
義父の三回忌でのことで色々と
義母と夫の思いが・・・
二人の思いがずれてる・・という訳ではないと思うけど
お互いの思いがあり
相手の思いを知ろうとする会話が成り立たない
で、間の、あたしに個々が本音を言ってきて
相手がどんな思いなのかは、
ゆっくり会話しないと伝わらないよね
家族はなんとかそれなりになるけど
他人とは、会話の回数や時間、でしか解決出来ないことが増えてくるかな・・・
思うに・・・
自分の思いを知ってもらうには
先に相手の思いを知ろうとすることで
思いをわかってくれてると思えると
聞く耳ももってくれるんじゃやないかなって・・・
って言っても、どうしてもまずは自分の思いを先に理解してほしいと思うのは
誰もおなじだけど
最近は、ネット社会で時の流れが速いなって感じるけど
一番大切なことは
顔みて、声、表情を感じながら会話するのが大切かなって
やっぱり思う・・・
会うとそこに温度があるから、血の通う会話が出来ると思うよ。
会話は生き物だから
便利な世の中だからこそ
都合はつけやすい・・・だから
だからこそ、温度のある会話を大切にしたいって・・・
思う・・・・・
メールの活字は言葉によっては重みがあるかもやけど
逆に、取り返しの付かない誤解も招いてしまうかもやから
会話
顔見て、体温、表情、声のトーン、
人に生まれたのだから五感を働かせて
暖かい会話をしたいよね
特に日本語は情緒や季節感情を伝えるのに
たくさんの表現があるのだから
あたしは、無知で学が少ないから、
五感を頼りに会話をしようって・・・
それしか、出来ないから・・・
PR
欲を言えばきりが無い・・・
ちょうどいい当たりだったね

行きつけの Honndaのお店のくじで
夫が当てたのは2位でした

1位をとると次の楽しみなくなるからさ
いいと思う


大箱にお菓子がいっぱい入ってたよ



香木のお客さん・・と言うか
歳の離れた妹・・・
いや、、娘と同じ感覚の・・・
その子が「ブリザードフラワー」をならっていて
その子に、、お花を作ってもらったよ
やっぱり、娘みたいな子へ結婚お祝いササヤカナプレゼントです。
わかりにくいかもやけど
あたしの大好きなゾウさんの写真と一緒に飾ってくれています

嬉しいことに
作ってくれた方にお礼をいいたいと
ちゃんと直接。。。メールだけど
連絡してくれて・・・・


こんな、ササヤカナ人とのつながりっていいよね
あたしは、ホンとに人に恵まれてるよ
感謝です

小さいことでも「しあわせ」だなって思えることがあると頑張れるよね

ただいま、香木ホームページを開拓中

原案の思案に思考錯誤です・・・
こんな時、もっと国語???を勉強してたら良かったなって思うよ
文章、、活字での表現は難しいな・・・
写真を載せると
サロンのイメージ想像できるかもやけど
知る人ぞ知るで・・
およ・・写真と違うじゃやん・・・って
写真は、不思議とオブラートがかかったように
良くみえるかもやけ
アットホームなとこ・・・?だから
がっかりさせてしまうより
取敢えず
まず
行ってみよう!って・・・来てほしいもんね
来てから・・・そしてまた来たいなって思うかは
その人の感覚に任せるのがベスト
嫌な空間は嫌だモンね、、
あたし、基準だけど・・・
空気は大事だからね・・・
って、、、最近、、、中国さん
空気。。。自然の有難さを忘れてないかい???!!
宇宙は無限かもやけど
資源には限りあるよね
一人よがりは良くないよね
気持ちいい呼吸をしたいものですね






人は自然の中で生かされてるのだから
人の自由に出来るものなんてないよ
全て借り物
借りたものは、きちんとお返しをしたいものです。

って、あたしの出来るお返しをちゃんとしなきゃ
まず。。。。
まずは、、、植物を育てよう・・・
コンクリート社会は手間が省けるけど
人の生態を崩してる一つだろうね。
便利=自然破壊かも・・・
ただ、この便利さが発展を生んだモンね。
人の使命ってなんなんだろうね。。。
なにゆえ命を与えられてるのかな???
御題からそれてしまった
これが、、、あたしか・・・ごめん
締め
ホームページ新規一転頑張りますです。
で、御題にもどったというこで・・・
今しばらく・・・・・で、良い???!か・・・
今日も、感謝ですね





割って驚き

いつもありがとうございます



